どうも!
名古屋を拠点に活動しております、イトウデザイン 代表似顔絵イラストレーターの群馬くんです。
僕は経営者の学びの場として「倫理法人会」という団体に所属しています。
大企業の社長さんから僕のような個人事業の方まで、たくさんの方がいらっしゃり、多くの方と共に学んでいます。
その一人に、吉川さんという方がいらっしゃり、この方はなんと、先月、世界一過酷なマラソン大会
「サハラ砂漠マラソン」を完走されました!

灼熱の砂漠を、7日間で250kmを走る、とんでもない大会です!
1日40km弱くらい走らないといけないですし、その間の食料や道具を全部リュックで背負って走ります。
僕は最近、試しに30km歩いてみましたが、10時間くらいかかって死ぬかと思いました(^◇^;)
下手すると命に関わる過酷なマラソン大会。
(サソリや毒ヘビなども生息しているので、毒抜き用の器具も持参しなければいけないのだそうです)
そんな大変はマラソン大会を完走し無事帰還された吉川さんに、倫理法人会で仲良い方々がお祝い会を開くことになり、みんなからのプレゼントとして、似顔絵を描かせていただきました!


サハラ砂漠を走っている似顔絵!笑
残念ながら僕は予定が合わず、お祝いに参加できませんでしたが、
大変喜んでいただけました!
吉川さんは、人脈が物凄く、「サハラマラソン完走の報告会」という会を開催し、ウィンクあいちの一室を貸切で、80名ほどの大きな会を開催されていて、僕も参加してきました!

講話されている吉川さん

席の後ろには、サハラマラソンで使用した道具などが飾られていました!
その中に似顔絵も一緒に飾ってくれました!

ひときわ輝く似顔絵 笑
こんな大切な場にも飾ってもらえて本当に嬉しいです!
吉川さんのサハラマラソンの体験はなんと、新聞にも取り上げられているのだとか!

吉川さんは、幼いころ足の怪我により走ることがとても苦手だったのだそうですが、
自分を変えるためには、苦手なことを克服してやりきるしかないと思い立ち、サハラマラソンに挑戦されました。
「目標を決めて、それに向かって努力すれば、できないことはない」ということを教わったように思います。
とても刺激的なお話で、僕もなにかに挑戦して、自分を変えたい!と思いました!
プレゼント用の似顔絵を描かせていただきありがとうございました!
コメントを残す