どうも群馬くんです。
似顔絵やイラストなどのお仕事を受注いただけるように、作っていたHPがとりあえず完成!
まだまだ改良の余地は多々ありますが、それは今後細々と
グレードアップさせて行きたいと思います( ´ ▽ ` )ノ
そこで、今度は名刺を作りました!

画像加工のソフトは色々ありますが、やはり仕事として使うには、PhotoshopとIllustratorは必須になります。
名刺やチラシを作る場合にはイラストレーターが最適です。
イラストレーターは、ベクターデータ形式という方法でデータが作られます。
自分の感覚で簡単に説明すると「線のデータ」?
線で構成されているので、いくら拡大しても、出力する際に画像が荒くなることがなく綺麗に仕上がります。
文字や簡単な図形などは、こちらで作成したほうが綺麗で早いですが、イラストを描くのはかなり大変です・・・
そしてフォトショップはビットマップデータ形式です。
こちらは「点の集まり」の画像です、画像加工やお絵描きに向いています。
が、点の集合でしかないので、拡大すると、画像が荒くなります。
なので、絵を描く時はフォトショップで、パンフレットやチラシのデザインにはイラストレーターが向いてます。
ということで、いろんなレイアウトを試してみました!


色々考えましたが、シンプルで見やすいのが、結局一番かな?ということで
こちらに決定です。

どうでしょうか^_^;
ちょっと地味かな?とも思いますが、
名刺の紙を上質な物にすれば、シンプルさがいい味を出すと思います!
ワビサビ?ですか、ゴチャゴチャ楽しいデザインも好きですが、
ロゴがアホっぽいので 笑
周りはクールに!
印刷は家でもできますが、印刷会社にお願いしたほうが高品質な仕上がりにできます。
家のプリンターと業者用のプリンターではやはり全然違いますし、そんなに高くないです。
今回はとりあえず100枚 良さそうな紙質のものを選んでも 1000円くらいでした!( ^ω^ )
また今度は、もっと面白い名刺デザインにも挑戦してみたいと思います!
コメントを残す