どうも、名古屋を中心に活動しております、似顔絵イラストレーター群馬くんです。
もっともっと画力を向上したいと思い、
人生初のクロッキー会に行ってきました!
クロッキーとは、デッサンと違い、3分5分10分程の短い時間で、対象物を捉える技法?説明の仕方がよくわかりませんが、そんな感じです^_^;
そして人生初の裸のモデルさんでした^_^;
でも紳士な僕は、冷静に、専門学校以来のクロッキーを楽しんできました!
参加されている方は皆さん、普通の仕事をされていて趣味でやられている方でした。
上手いか下手かで言うと、一般的な基準としては上手くはないのですが、絵そのものを楽しんだ絵で、見たまま捉えるのではなく、印象を「グワッ!」と掴み取るような、力強さを感じました。
クロッキーって、早く正確に形を捉えるものだと思っていた僕には、かなり衝撃でした
先生に聞いてみたら「せっかく生身の人間を描いているんだから、ちまちま描かないで思ったように思いきって書けばいいんだよ」とのことでした。
そっかー、クロッキーって似顔絵にも通じるものがあったのか!
似顔絵も対面で描くのと写真で描くのと、印象が全然違い、対面で描いた方が、印象を捉えて描きやすいのです。
なかなか生身のモデルさんを描く機会がないので、「印象を捉える」ということを意識して描いていきました。
最初は、写真からばかり描いていたクセから、見たまま平面的で面白味のない絵でしたが、モデルさんのポーズからモデルさんの表現したいものを受け取り、それを感じたまま表現してみようと努力して描いていたら、楽しくなってきて、2時間ほど、あっという間に描き続けていました。
勇気を出して参加してよかったと思います!
今後も技術向上で、こういった会に参加して腕を磨いていこうと思います。
自分で描いた絵を見返してみると、やっぱり下手くそなので^_^;
中でもそれっぽく描けたのを1枚アップします

意識はしましたが、まだまだ平面的で面白味の無い絵です、
でもなんか楽しくかけてすっきりです!
これから精進したいと思います!
絵描きにも様々な道があるのですなー(´∀`)
上記の絵はなんだか中学時代のの群馬くんのイラストに通ずるものがあります!笑
様々な事を吸収しながら、群馬くんの良さも全面に強調される素敵な絵描き師になってもらえたら僕も嬉しいです!!
技術にばかり執着して、肝心のアートとしての心が無かったと反省です。
今後はアーティストとして、今後どういった作品を作っていくのか、勉強し直そうと思ってます!