どうも!
イトウデザイン 代表イラストレーター伊藤高徳です。
テレビ番組用イラストを今回も描かせていただきましたのでご紹介させていただきます!
テレビ番組用イラスト制作!
今回は人気俳優山田孝之さんが語るNHK「植物の生存戦略」という番組でイラストを描かせていただきました!
第1弾からイラストを描かせていただいていて、なんと今回で第4弾!!
いつも山田孝之さんのシュールな面白い番組です!
雑草「オオバコ」の生存戦略
よく道に生えている「オオバコ」
この草の生存戦略を山田孝之さんが解説してくれます!

オオバコの生存戦略は「踏まれる運命を受け入れる」ことだそうです!
人や動物が踏む道は多くの雑草が生きていけないので、この場所で生きて行けるように、柔軟な体に進化したそうです!
そんな進化の仕方があるのか!なんか普通に勉強になって感動しました。
この「受け入れた運命」を芸能人に例えて解説してくれます!
新庄剛志さんの「受け入れた運命」白い歯 イメージイラストを描かせていただきました!


武田久美子さんの「受け入れた運命」貝の水着 イメージイラストを描かせていただきました!

安倍総理の「受け入れた運命」小さなマスク イメージイラストを描かせていただきました!
(安倍総理の後ろにこっそりマスクを手配した人)
受け入れた運命として「小さなマスク」が急に出てきて、自分んで描いたにも関わらず、笑ってしまいました(笑)
こんな感じで山田孝之さんが解説してくれました!
それぞれの受け入れた運命によって、その白さは「オンリーワンの輝き」となったそうです!(笑)
真面目に解説されるのがかなりツボでした(笑)
「シロツメクサ」の生存戦略 1
たまに四つ葉のクローバーがあったり、白い綺麗な花を咲かせる「シロツメクサ」の生存戦略を解説。

シロツメクサの花は、一つの花に見えますが、いっぱいの花が集まって咲いています。
古い花から新しい花に順番に咲くことで、一つの花が長く綺麗に見えるように工夫されているそうです。
これを解説したイラストがこちら!
ジャンベさん(安倍さんではありません)
ジャンベさんは偉い人です(笑)
ジャンベさんの組織(花)も、不祥事を起こしたら、すぐに入れ替え、クリーンな組織であることをアピールしているのです!(笑)
(顔を替えてます)替えてもみんな同じ顔
「シロツメクサ」の生存戦略 2
シロツメ草の根には共生している菌がいるそうで、その関係が、
偉い人と偉くない人の関係で例えられています
しかし、優秀な者にはより栄養を与えるそうです!
というように山田孝之さんがシュールに解説いただいて、
最後に林田理沙アナウンサーに山田孝之さんはフラて終わります(笑)
クレジットに名前も入れていただけました!
イラスト 伊藤高徳
以上です!
今回もかなりシュールでとても面白かったです!
まだ見ていない方は是非再放送をチェックいただいてご覧ください!
今回もイラストを描かせていただきありがとうございました!
テレビ番組を盛り上げるお手伝いができることを嬉しく思います。
こういったコミカルなタッチから、写真のようにリアルな絵、
劇画タッチや、説明にわかりやすいシンプルなタッチなどなど、
色々なご要望にお応えできますので、是非イラストのご依頼お待ちしてます!
テレビ番組用イラスト制作の詳細はコチラ!⬇️
「テレビ番組イラスト制作」
テレビ番組用イラスト制作!
短納期、大量発注でも出来るだけご対応させていただきますので、
お気軽にお電話やメールにてご相談ください!
TEL:050-5278-9437
mail:info@ito-design.link
イトウデザイン 伊藤 直通
テレビ番組用イラスト制作の詳細はコチラ!⬇️
「テレビ番組イラスト制作」
おまけ
過去のテレビイラスト制作










コメントを残す